公開日: |最終更新日時:

【特集】住友林業

1691年(元禄4年)創業と、江戸時代からスタートした歴史ある住宅メーカーでもある「住友林業」。
基盤ともいえる調達・製造・流通まで担う木材建材流通事業は有名な会社であり、家づくりでは「1000通りの設計プラン」と多種多様な希望に対応しています。
そんな「住友林業」は、大手ハウスメーカー(全国展開)の中で高岡市での着工棟数が多いメーカーでもあり、実績・知名度で知られる会社として、このサイトで評価。そこで、この会社の魅力について特集していきます。

住友林業はこんな会社!

管理人
管理人
木材建築メーカーとして知名度のある会社

「きこりん」というキャラクターで知られている住友林業。

あのかわいらしさからも、自然を大事にした木の家づくりの会社という印象があります。

実際、住友林業さんが建てる家は自然との調和が感じられる家ばかり。

マルチバランス、ビッグフレーム、ツーバイフォーと家の構法から選べ、土地と希望に柔軟に対応したデザイン力は高い評価を得ています

高級志向が高い方には適した住宅メーカーで、営業もとても親切です。

住友林業について詳しく調べました!

住友林業の施工事例

住友林業の注文住宅施工事例 画像引用元:住友林業(https://sfc.jp/ie/style/detail/1909)
水平ラインの外観がスタイリッシュな印象。
大きくとった軒がガレージにも。
外壁の黒とウォルナットを基調にした空間デザイン、芝生の庭と美しいコントラストを醸し出しています。
住友林業の注文住宅施工事例 画像引用元:住友林業(https://sfc.jp/ie/style/detail/3408)
渋柿色の和紙で仕上げた玄関ホールの壁や、なぐり仕上げのオークの床。
掘り座卓でくつろげる和室に左官仕上げの壁と、和の趣を大事にしています。
住友林業の注文住宅施工事例 画像引用元:住友林業(https://sfc.jp/ie/style/detail/1904)
黒い屋根瓦や外壁が、周囲の緑に自然と溶け込んでいる美しさ。
溶岩石をアクセントに使った玄関ホール、四季折々の景色がいい角度から見られる和室やリビングなど、自然との一体感があります。
住友林業の注文住宅施工事例 画像引用元:住友林業(https://sfc.jp/ie/style/detail/3403)
切り妻屋根のシンプルな外観。
広い玄関は土間仕様で、外からの景色に合わせて、窓は地窓やピクチャーウインドウを採用しています。
住友林業の注文住宅施工事例 画像引用元:住友林業(https://sfc.jp/ie/style/detail/3401)
オリーブグリーンの外壁と、玄関ドアや軒天井の木の色との色合わせがかわいらしい家。
高台の土地を活かしたウッドデッキや、天井や床の高さに変化を付けた空間の使い方で、広々とした解放感ある住まいに。
住友林業の注文住宅施工事例のサムネイル画像
住友林業の注文住宅施工事例のサムネイル画像
住友林業の注文住宅施工事例のサムネイル画像
住友林業の注文住宅施工事例のサムネイル画像
住友林業の注文住宅施工事例のサムネイル画像

住友林業の特徴は?

江戸時代創業の売上高日本1位会社

調達・製造・流通まで担う木材健材流通事業では、売上高日本1位。
戸建注文住宅事業に参入した1975年からの引渡住宅戸数(国内)は、累計31万戸以上(いずれも2019年3月現在のデータ ※1)。

また、建築業界やデザイン業界からの評価も高い、木造化・木質化の事業ブランド「MOCCA」では、グッドデザイン賞(2015~19年)や木材活用コンクール最優秀賞(2017年11月)、リビング・オブ・ザ・イヤー(2017年)などでも多数の受賞歴を持ちます(※2)。

情報参照元:住友林業
※1(https://sfc.jp/information/saiyou/fresher/aboutus/aboutus_02.html)
※2(https://sfc.jp/mocca/about/result.html)

独自開発で耐震・断熱・耐久も強固な家

独自に開発したビッグフレーム(BF)構法による強靭な構造躯体は、地震に強い家。大地震を再現した振動実験でも検証済みです。

構造には鉄やコンクリートに比べて断熱性に優れる木材を使用し、高性能な断熱材と断熱性能に優れるアルゴンガス入り「Low-E複層ガラス」を窓に取り入れる事で、家全体を魔法瓶のような断熱構造にしています。

夏は冷房の涼しさを逃さず外部から熱が入り込むのを抑え、冬は暖房のあたたかさを逃さず冷気の侵入を防ぎます。

そして、外装材には30〜60年の高耐久部材を使用し、長く安心して住める長寿命の家にしています。

プロの経験・知識による提案

コンセプトやプラン、外観、インテリアプランシミュレーションの提案については、高い企画力を持っているといえます。

敷地環境と希望から作る「1000通りの設計プラン」を掲げていることからも、視野の広い提案をしてくれます。

それというもの、建築士はもちろんエクステリアプランナーやインテリアコーディネーターなど、専門の資格を持つスタッフが在籍しているから。ヒアリングに基づいて3Dで確認できるのも安心です。

管理人の気になったポイントをピックアップ

住友林業の建築士やインテリアコーディネーターの仕事ぶりを紹介している「デザイナーズファイル」。

その設計・デザイン手法だけでなく、こちら側の要望に対しての捉え方や考え方、どのように要望に応えていくのかなど、実例と共に熱く語ってくれています。

住友林業で注文住宅を建てた方の口コミ・評判

一目ぼれしたチーク材で素敵な家に

なんといっても床材の良さが大きなポイント。
展示場で見たチークの無垢材に一目惚れしました。
落ち着いた色合いと艶感、無垢材ならではのやわらかな感覚に惹かれました。
展示場で見たチークの無垢材を使用して家を建て、そのせいか価格はかなり上がってしまいましたが、とても満足のいく家が建てられました。

引用元:ハウスメーカー比較ランキング(https://house-maker.net/sumirin/)
住友林業に頼んで本当に良かった

質のいい木をたくさん使うことと、天井を高くすることを必須条件にいれて工事を進めました。
使用した木材はすべて指定したもので、なかなか手に入らないような立派な木材も使用しました。
色々と細かい意見を言いましたが、住友林業の担当者の方も一緒になって熱心に考えてくれていたところを見ると、本当にこの会社に頼んでよかったなと思いました。

引用元:ハウスメーカー比較ランキング(https://house-maker.net/sumirin/)
スムーズで丁寧な対応

解体から地盤調査、役所やご近所さんへの連絡など、大変スムーズな仕事をしていただいたと満足しています。
新居引き渡し後、すぐにアフターメンテナンスとして点検などがあり、細かな不具合など、丁寧な対応もしていただきました。

引用元:ハウスメーカー比較ランキング(https://house-maker.net/sumirin/)
住んでみてわかる本当の良さ

打合せに時間を取られて大変だと思うこともありましたが、楽しくも感じていましたし、学ぶことも多くありました。
家というのは、やはり長く住んでみて、その本当の価値がわかると思います。
完成してからもう二十年以上になりますが、今まさにそのことを実感しています。

引用元:ハウスメーカー比較ランキング(https://house-maker.net/sumirin/)

住友林業のプラン詳細

住友林業には多種多様なプランがあり、その間取りでは家事動線、収納力、空間設計と希望に合わせた「1000通りの設計プラン」もあります。
主な商品ブランドとしては、2階建て「The forest BF」、平屋「Grand Life」、3・4階建て「PRODIO」、世界の銘木で作る「Premium Tree」とあります。

見学会、相談会情報

高岡展示場は、1階に茶の間兼和室、2階にLDKを配した二世帯住宅仕様。
勾配天井で空間が大きく感じられる住まい。
家づくりの相談には、来店だけでなくメール、さらにはテレビ電話にも対応しています。
また、イベント等については各都道府県エリアで検索することができます。
それぞれの展示場で何をやっているのかが一目でわかるので便利。
ただ、時期的に特に何も開催していないこともあるようです。
訪問する前に、何がやっているのかチェックしてからだと、よりお得な情報やサービス得る事ができますね。
ちなみに、富山県内には、他に富山第二展示場と富山第一展示唱とあります。

住友林業の詳細情報

営業時間 10:00~16:00
定休日 火・水曜日
対応エリア 全国
所在地 岡市京田627 BBTハウジングパーク「ジュートピア高岡」
公式サイトURL https://sfc.jp/ie/area/modelhouse/result/1064/
あなたの理想を叶えます! "こだわり別"
高岡市の注文住宅会社

デザイン・設計
にこだわる!

株式会社 凌
株式会社 凌の注文住宅施工事例
画像引用元:株式会社 凌(https://www.kk-ryo.com/case/post-13/)

自然素材・健康
にこだわる!

フジ創アイノス
フジ創アイノスの注文住宅施工事例
画像引用元:フジ創アイノス(https://www.fujisou-ainos.com/gallery/post-12.shtml)

実績・知名度
にこだわる!

住友林業
住友林業の注文住宅施工事例
画像引用元:住友林業(https://sfc.jp/ie/style/detail/1909)

【各社の選定基準】

デザイン・設計
理想のデザインや間取りをお家を建てたいと考えているあなたにおすすめなのは株式会社 凌!
一級建築士事務所(RYO architect)として自社施工を行なっているのは高岡市でここだけ!(※2020年5月時点/編集チーム調べ)
建築士による高いデザイン性と設計を相違なく形にしてくれるメリットはもちろん、コストを抑えた家づくりができます♪

自然素材・健康
自然素材にこだわり、健康面を考えたお家を建てたいと考えているあなたにおすすめなのはフジ創アイノス!
「0宣言の家」という医師と大学教授の研究によって開発された健康住宅を建てられる工務店です。
無垢材の使用は当たり前、塗料や接着剤など、とことん自然素材にこだわるお家が建てられます♪
自然素材・健康住宅について…無垢のフローリング、健康のり、自然塗料、無垢健具といった自然素材を使い、健康を考慮した家づくりを定義。※2020年5月時点

実績・知名度
高い実績と知名度のある大手ハウスメーカーで建てたいと考えているあなたにおすすめなのは住友林業!
大手ハウスメーカー(全国展開)の中で高岡市での着工棟数が多い住友林業は文句なしの実力者と言えるでしょう(※)。
※(2015年度(2015/4/1~2016/3/31着工)調査)
SUUMO:富山県 注文住宅 着工棟数トップ10社 発表【2015年度】より(https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_data/cr-rank2015_16/)