公開日: |最終更新日時:

清水工務店

清水工務店は、富山県富山市に本社を持つ工務店です。ターゲットや特徴別の注文住宅を4プラン持ち、「生涯お客様に寄り添う」ことを使命に住まいづくりをしています。
ここでは、そんな清水工務店の特徴や施工事例、口コミ・評判などをまとめています。

清水工務店の施工事例

清水工務店の施工事例1 画像引用元:清水工務店(http://www.shimizu21.com/works/works-3393/)
清水工務店の施工事例2 画像引用元:清水工務店(http://www.shimizu21.com/works/works-3933/)
清水工務店の施工事例3 画像引用元:清水工務店(http://www.shimizu21.com/works/works-2242/)
清水工務店の施工事例1のサムネイル画像
清水工務店の施工事例2のサムネイル画像
清水工務店の施工事例3のサムネイル画像

清水工務店の特徴

バランスの取れた高品位な住まいづくり

清水工務店は、価格・性能ともにバランスの取れた、高品位な注文住宅を提供しています。
昭和44年に設立された清水工務店は、それから長きにわたって家づくりのノウハウを築き上げてきました。また、新しい技術や機器が登場すれば積極的に導入し、コスト面の削減も追及してきました。
これらの努力を積み重ねることによって、高性能な注文住宅を低価格で提供することを目指しています。

未来を見据えた家づくり

清水工務店では、お客さまの未来を見据えた家づくりをしています。
例えば、清水工務店が取り扱っている「Ism Caro(イズム・カーロ)」という注文住宅は、子育て世代を対象にしています。空間構成や仕様、工法などの最小限の規格化によって低価格化を実現したプランで、間取りやデザイン性の自由が利くことから、子供の成長に合わせた空間づくりをすることが可能です。
また、「Caro ENERGY PLUS(カーロ エナジープラス)」という注文住宅は、ゼロエネルギー仕様のプランです。自然エネルギーを活用した空間づくりがなされており、光熱費0円の暮らしが実現できかもしれません。
このほか、住み続けることによって自分の家がますます愛しく思えるような空間づくりをしています。

建てた家を守り抜く

清水工務店では、住宅引き渡し後のアフターフォローも大切にしています。
家づくりは建てたら終わりではありません。住宅の性能を保証するためにはアフターフォローが必要になってきます。清水工務店では、引き渡し後10年の定期点検に加えて、アフタープラス会(業者会)と一丸となり、お客さまが手にした住まいをしっかりと守り続けます。

清水工務店で注文住宅を建てた人の口コミ

こだわりが満載の住宅

LDKで1番のこだわりは何と言ってもキッチン! とある家展会場のキッチンを見てから「カッコいいものを取り入れたい!」とTOTOのクラッソをチョイス。 滑らかな柄のカウンタートップにも一目惚れしました。 リビング側に収納があるのも嬉しいですね。 内観はインダストリアルな雰囲気がありつつも、ふんだんに取り入れた木材、木目であたたかさを感じるデザインにしていただきとても気に入ってます。 また、外観は自分でもパースを描いて日又さんと練り合ってつくりました。 この大きな窓から陽のひかりをたっぷり取り入れて明るい家にし、板張りと袖壁をうまく組み合わせたデザインにしたかった、夜になるとまた印象が変わってすごくかっこいいですね。 ありったけの夢を盛り込めるだけ盛り込んだので、毎日が楽しくなりそうです。いつも笑って暮らしていきたいと思います。素敵な家をつくっていただき本当にありがとうございました。

引用元:清水工務店(http://www.shimizu21.com/voice/voice-3832/
理想がかなった平屋暮らし

清水工務店で建てようと思うと両親に話すと、「あそこは、評判いいよ」と。よく聞くと嫁の祖父が昔サッシ関係の仕事をしていて、清水工務店の会長さんの時代にお世話になったとか。また僕たちの職場の先輩にも話したら、A-Portのイベントにも参加したことがある人で、「いい所で建てられるようになって良かったね」って言ってもらいました。 その後、清水工務店の見学会に参加するうちに、平屋住宅を見てこれはいい!って思いました。仕事の関係で高齢者さんのご自宅に伺うことが多いのですが、二階ってまず使ってないし、自分たちの生活を考えても、メゾネットのアパートに不便さを感じていました。幸い、土地も広くて、平屋でも十分建てることができました。この土地を残してくれた僕の祖父にも感謝です。 実は僕たち、同じ産婦人科で生まれ、誕生日も一週間違い。そして、ふたりとも三人兄弟の第一子という似た者同士なんです。そんな二人が職場で出会って結婚しました。やっぱり人って縁で繋がっているのですね。今回、清水工務店さんとも深い縁で繋がっていることがわかってこうして素敵な家を建てていただき本当にうれしく思っています。

引用元:清水工務店(http://www.shimizu21.com/voice/voice-3530/
緊張せずに何でも話せた

井ノ口さんとも顔見知りだったので、緊張しないで何でも話せるし、私たちの要望が多すぎてグズグズになっても井ノ口さんがうまくまとめてくれたし、やりすぎな所は止めてくれたりもしました。 6月9日に結婚式をして、6月25日に引っ越しました。 ここに暮らして一か月半になるけど、とっても住みやすいし、いつもたくさんの友達が遊びに来てくれて、たまり場になってます。(笑) 家づくり終わったひとって、結構みんな、あれをこうすれば良かったとか、ここ、思ったのと違ったとか言ってるけど、私たちにそれは全くなくて、理想のお家ができて、とっても満足しています。本当にありがとうございました。

引用元:清水工務店(http://www.shimizu21.com/voice/3299/
管理人
管理人
管理人のまとめ!
清水工務店はこんな会社

清水工務店は、昭和44(1969)年に設立され、2019年に50周年を迎えた工務店です。「住んでからも喜ばれる家づくり」を理念としていて、愛着を持って長く住み続けられるような設計プランを提案してくれます。家の設計はある程度自由が利くので、こだわりに抜いた空間づくりを追求していくことが可能です。

下のリンクから飛べるページでは、清水工務店以外にもある、高岡市の注文住宅づくりに対応しているおすすめの会社をまとめています。こだわり別の特集などもあるので、ぜひチェックしてみてください♪

清水工務店の詳細情報

営業時間 記載なし
定休日 記載なし
対応エリア 富山市、高岡市、射水市、滑川市、魚津市、黒部市、舟橋村、立山町、上市町
所在地 富山市蓮町1-12-25
あなたの理想を叶えます! "こだわり別"
高岡市の注文住宅会社

デザイン・設計
にこだわる!

株式会社 凌
株式会社 凌の注文住宅施工事例
画像引用元:株式会社 凌(https://www.kk-ryo.com/case/post-13/)

自然素材・健康
にこだわる!

フジ創アイノス
フジ創アイノスの注文住宅施工事例
画像引用元:フジ創アイノス(https://www.fujisou-ainos.com/gallery/post-12.shtml)

実績・知名度
にこだわる!

住友林業
住友林業の注文住宅施工事例
画像引用元:住友林業(https://sfc.jp/ie/style/detail/1909)

【各社の選定基準】

デザイン・設計
理想のデザインや間取りをお家を建てたいと考えているあなたにおすすめなのは株式会社 凌!
一級建築士事務所(RYO architect)として自社施工を行なっているのは高岡市でここだけ!(※2020年5月時点/編集チーム調べ)
建築士による高いデザイン性と設計を相違なく形にしてくれるメリットはもちろん、コストを抑えた家づくりができます♪

自然素材・健康
自然素材にこだわり、健康面を考えたお家を建てたいと考えているあなたにおすすめなのはフジ創アイノス!
「0宣言の家」という医師と大学教授の研究によって開発された健康住宅を建てられる工務店です。
無垢材の使用は当たり前、塗料や接着剤など、とことん自然素材にこだわるお家が建てられます♪
自然素材・健康住宅について…無垢のフローリング、健康のり、自然塗料、無垢健具といった自然素材を使い、健康を考慮した家づくりを定義。※2020年5月時点

実績・知名度
高い実績と知名度のある大手ハウスメーカーで建てたいと考えているあなたにおすすめなのは住友林業!
大手ハウスメーカー(全国展開)の中で高岡市での着工棟数が多い住友林業は文句なしの実力者と言えるでしょう(※)。
※(2015年度(2015/4/1~2016/3/31着工)調査)
SUUMO:富山県 注文住宅 着工棟数トップ10社 発表【2015年度】より(https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_data/cr-rank2015_16/)