公開日: |最終更新日時:

三井ホーム

国内有数の大手ZEHビルダー・三井ホームの注文住宅の特徴をご紹介します。
情報参照元:三井ホーム公式サイト(https://www.mitsuihome.co.jp)

三井ホームの施工事例

三井ホームの注文住宅施工事例01 画像引用元:三井ホーム公式サイト(https://www.mitsuihome.co.jp/modelhouse_search/area/toyama)
三井ホームの注文住宅施工事例02 画像引用元:三井ホーム公式サイト(https://www.mitsuihome.co.jp/modelhouse_search/area/toyama)
三井ホームの注文住宅施工事例03 画像引用元:三井ホーム公式サイト(https://www.mitsuihome.co.jp/modelhouse_search/area/toyama)
三井ホームの注文住宅施工事例01のサムネイル画像
三井ホームの注文住宅施工事例02のサムネイル画像
三井ホームの注文住宅施工事例03のサムネイル画像

三井ホームの特徴

さまざまな災害から家を守る独自の技術を持っている

三井ホームは耐震性を高める技術を中心に、「災害から家を守る」独自技術を開発しています。
・コンクリートのベタ基礎に従来の2倍の鉄筋を加えた「超剛性ベタ基礎マットスラブ」
・三角形を組み合わせた「トラス構造」で倒壊を防ぐ
・耐荷重は4トン・木材同士を強力に接合する金具「ネイルプレート」
・台風による飛来物から住まいを守る「BSウォール」
・2.4トンの雪の重さに耐えられる「ダブルシートパネル」の屋根

補助金を活用してエネルギーコストゼロの住宅が建てられる

三井ホームはZEHビルダー。ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を建てると、国から補助金がます。家庭向けの電気料金が値上がりする中、「家で使う電気を自宅の太陽光発電機でまかなう」という選択肢もあります。冷暖房費が安くなる高気密・高断熱仕様の家と、補助金の出る太陽光発電機。補助金の出るエネファームを活用して、地球環境と家計に優しい住まいを作ることが可能です。

高断熱住宅を建てるための独自技術開発

三井ホームは高断熱住宅を建てるための独自技術を開発しています。
・熱伝導率の低い「木」を活用した断熱性の高い「プレミアムモノコック構法」
・床や壁の枠材を2×4(ツーバイフォー)よりも厚くした「2×6(ツーバイシックス)工法」
・高性能断熱材「ロックウール」
・太陽の熱を遮断し、室内の暖かさを逃さない屋根「ダブルシールドパネル」 など。

三井ホームで家を建てた人の口コミ

夏は風通しがよくて涼しく冬は暖かい理想の家

住み心地はとても快適です。お風呂・トイレ・キッチンなどの生活空間も使いやすいように設計してくださいました。こちら側の希望を最大限叶えてくださったので、かなり無理をしてくださったのではないかと、感謝しています。また、夏は涼しく、風通しがとても良いだけでなく、吹き抜けがあるので見た目も涼しげです。冬は断熱効果で暖かいです。

引用元:ハウスメーカー比較ランキング https://house-maker.net/mitsuihome/(2021年10月時点)
全館空調のおかげで暖かな家に帰れるようになりました

家の性能・住み心地は最高にいいです。何がいいかと言うと、「全館空調を採用できたこと」と「ツーバイシックスを採用していること」です。全館空調のおかげで、いつどんな時も、家に帰ると快適な温度設定になっているので、帰ってきて暖房つけるまでの時間に「寒いなぁ」となることがないので、大変助かっています。

引用元:ハウスメーカー比較ランキング https://house-maker.net/mitsuihome/(2021年10月時点)
担当者が設計事務所との打ち合わせをサポートしてくれました

一番の決め手は設計力です。ほとんどのメーカーは社内で設計をしますが、三井ホームに関しては外注で設計事務所との打ち合わせになります。こちらの要望をすべてクリアし、期待以上の設計図を出してくださいました。外注だからといって設計事務所に丸投げではなく、打ち合わせの中でも必ず三井ホームの担当者が同席したのも印象的でした。

引用元:ハウスメーカー比較ランキング https://house-maker.net/mitsuihome/(2021年10月時点)

 管理人のまとめ!三井ホームはこんな会社

管理人
管理人
管理人のまとめ!
三井ホームはこんな会社

三井ホームはZEHビルダー。独自開発した高断熱素材を使ったZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及に精力的です。耐震性を高める独自工法を開発。実際に建てる家と同じ仕様の家を振動台に載せて、震度7の揺れを与えてどの程度ダメージが出るか実験しています。あらゆる災害に対応するために、日々改良されている三井ホームの家。デザイン性も高く、ツーバイフォー工法のリーディングカンパニーとして実績を重ねています。

三井ホーム(富山モデルハウス)の詳細情報

営業時間 平日10:00~17:00/土日祝10:00~17:30
定休日 -
対応エリア 富山市・高岡市など
所在地 富山市西荒屋275「富山テレビジュートピア富山」内
あなたの理想を叶えます! "こだわり別"
高岡市の注文住宅会社

デザイン・設計
にこだわる!

株式会社 凌
株式会社 凌の注文住宅施工事例
画像引用元:株式会社 凌(https://www.kk-ryo.com/case/post-13/)

自然素材・健康
にこだわる!

フジ創アイノス
フジ創アイノスの注文住宅施工事例
画像引用元:フジ創アイノス(https://www.fujisou-ainos.com/gallery/post-12.shtml)

実績・知名度
にこだわる!

住友林業
住友林業の注文住宅施工事例
画像引用元:住友林業(https://sfc.jp/ie/style/detail/1909)

【各社の選定基準】

デザイン・設計
理想のデザインや間取りをお家を建てたいと考えているあなたにおすすめなのは株式会社 凌!
一級建築士事務所(RYO architect)として自社施工を行なっているのは高岡市でここだけ!(※2020年5月時点/編集チーム調べ)
建築士による高いデザイン性と設計を相違なく形にしてくれるメリットはもちろん、コストを抑えた家づくりができます♪

自然素材・健康
自然素材にこだわり、健康面を考えたお家を建てたいと考えているあなたにおすすめなのはフジ創アイノス!
「0宣言の家」という医師と大学教授の研究によって開発された健康住宅を建てられる工務店です。
無垢材の使用は当たり前、塗料や接着剤など、とことん自然素材にこだわるお家が建てられます♪
自然素材・健康住宅について…無垢のフローリング、健康のり、自然塗料、無垢健具といった自然素材を使い、健康を考慮した家づくりを定義。※2020年5月時点

実績・知名度
高い実績と知名度のある大手ハウスメーカーで建てたいと考えているあなたにおすすめなのは住友林業!
大手ハウスメーカー(全国展開)の中で高岡市での着工棟数が多い住友林業は文句なしの実力者と言えるでしょう(※)。
※(2015年度(2015/4/1~2016/3/31着工)調査)
SUUMO:富山県 注文住宅 着工棟数トップ10社 発表【2015年度】より(https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_data/cr-rank2015_16/)